千代田区のコミュニティ活動の紹介

ヒューマンビートボックスマニア

ゼロから学ぶヒューマンビートボックス

自分のカラダを使って、楽器を使わず口だけで一緒に音を刻んで楽しみましょう!
初心者さん大歓迎!2024年12月からスタートしたばかりの新しいサークルで、
解剖学や運動学から緻密に研究された技術を、プロ講師から楽しむ学ぶサークルです。
また、ヒューマンビートボックスは、表情筋の強化や、滑舌の改善につながる副次的効果もあります!

★ヒューマンビートボックス(ボイスパーカッション)とは?★
ヒトの口や鼻、喉などの発声器官を使って、
ドラムやベース、トランペットやギター、シンセサイザー、レコードのスクラッチなど、
いろいろな楽器音をマネして、それらを自由に組み合わせながら一つの音楽をつくることです。

私たちのサークルは、千代田区に住む・または働くメンバーを中心に、20代から50代の男女が参加しています。
毎月第1・第3水曜日の月に2回、千代田区内で活動しています。

ヒューマンビートボックスを楽しむという共通の目的を通じて、
世代や属性を超えた区民同士の交流を深めるための、区民の新しい「サードプレス」を盛り上げていければと考えています!

まずはお気軽に見学だけでも大歓迎です。
以下のHPからサークルのスケジュールや活動の様子についてぜひチェックしてみてください。

https://www.beatboxtokyo.com/

活動紹介

これまでの活動

【サークルHP】 活動の様子はこちらからご覧ください。
https://www.beatboxtokyo.com/