千代田区障害者就労支援センター 主催

令和7年度第2回地域交流会「雇用における障害特性の理解」

■開催概要

タイトル
令和7年度第2回地域交流会「雇用における障害特性の理解」
日時
9月24日(水)14:00-16:00(受付13:30)
会場
千代田区役所4階会議室A・B/オンライン
対象
・千代田区民、千代田区内の在勤の方
・障害者就労支援に関わっている方
・千代田区内企業の人事管理に関わっている方
・その他関心のある方
定員
会場:35名、オンライン:50名
費用
無料

■参加申込

申込方法
Googleフォーム https://forms.gle/GCGL7pkL119hwp1y9 / 電話 / メール
問合せ先
千代田区障害者就労支援センター   電話 03-3264-2153 / FAX 03-3556-1223 / メール chiyoda.syuroushien@city.chiyoda.lg.jp / HP https://chiyoda.syuroushien.jp/

■内容

第1部 講話「中小企業から考える これからの障がい者雇用」
第2部 講話「集合型・配属型ではない“全社員サポーター型”の障害者雇用―特性を活かす業務デザインの工夫―」
第3部 パネルディスカッション
【講師】
第1部 堀江車輌電装株式会社 荻野 真奈美氏 / 第2部 認定NPO法人 フローレンス 和田 直美氏

■主催者からのメッセージ

障害のある方もない方も、やりがいを感じながら働ける社会の実現を目指しています。本イベントにて、障害者雇用の現場でどのような育成やマネジメントがなされているかを知っていただき、障害者当事者も雇用する企業もともに成長する機会としていただければ幸いです。