ゲームやスマホがなくても面白い! 紙コップを使ったおもちゃ作りと、コミュニケーションが豊かになるおもちゃで世代を超えて遊ぼう!
千代田区の8割が一戸建て住宅ではないという地域特性と、平時から地域での見守り等の支援が必要な高齢者、障がい者、外国人在住者への関わりを、防災という観点から参加者の皆さんで語り合います。
会場からにぎやかな声が聞こえ、ボードゲームを通して交流が深まっています。 ゲームのルールや魅力は上智大学の学生さんが教えてくれます! 是非ご参加ください。
2月26日14時より共立講堂にて、国内外で活躍中の指揮者、室内楽、東京芸大出身の声楽家が集い、オペラガラコンサート、ちよだ芸術祭合唱団による、第九第4楽章、ちよだピッコロ児童合唱団の演奏など、様々な演奏が楽しめる第5回ちよだ芸術祭が開催されます。オペラガラコンサートでは、オペラ[トゥーランドット]より‘誰も寝てはならぬ’他、第九の指揮はロンドンクラシカル指揮者コンクールで第1位を受賞した山脇幸人、ヴァイオリニストとして、大阪交響楽団首席ソロコンサートマスターの森下幸路。最高峰の演奏家を招いた声楽、室内楽、第九の演奏会。お申し込みはちよだ芸術祭HPまで。https://chiyoda-artfes.com/
コメント