私も関心ある!一緒に考えたい!と思った方は… 

新型コロナウイルス感染拡大によって運動会や文化行事、修学旅行、展示会など様々な行事やイベントが中止や規模縮小になったことは、子供たちにも大きな影響を与えています。子供たちの楽しみや思い出が減ることに加えて、様々な形で自分を表現したり、一つのものを共同作業でつくったり、体感や感性を伸ばしたりする機会が失われてしまっています。ただし、学校は子供や保護者の感染症対策が求められ、授業も思うようにできないなど大変な状況にあります。

しかし、千代田は、豊富な知識やスキルを持った人が集まっている街です。自分たちの持っているものを子供たちのためにもっと活かせるのではないか、ビジネスパーソンにも区民にも、そんな思いを持っている方も多いでしょう。
地域に眠っている力を子供たちのために集め、新しい学び・体験の機会をつくりませんか? 子供の機会について考えている保護者や教育関係者の方も、ご自身の企画がある方も、何か手伝えないかと思っている方も歓迎です。一緒に考えましょう。

対話の場

[ちよだミライ対話] 千代田の子供たちの地域での学び・体験に、企業・ビジネスパーソンができることは? 3/9(火) 20:00~21:30 オンライン開催

> 詳細・参加登録

[ラボライブ!2021] 3/13 15:30~16:10 第2セットCグループ

ラボライブ!でお会いしましょう。>> ラボライブに参加する

*ラボライブでの出会いや話し合いを通して、芸術祭、ICT支援、キャリア教育の場などの実現に向けたアクションを実現していきたいと考えています。

問いかける人(話題提供者)

千代田子ども芸術祭2021、つくりませんか?

コロナを理由に様々なことが中止や規模縮小になり、子供達は我慢の連続だなぁと感じています。コロナ感染者を出さないことが最優先なのは仕方ないのですが、そのための策によって奪われたものへのフォローが明らかに不足しています。そこで、子供のための芸術祭を開こう!と考えました。子供達が主体的にイベントに参加する中で、豊かな感性を育める場を作れたらと思っています。

子どもたちの生きる力、「感性」「思考・表現」「他者との共感・協働」を育みたいと考えています。

#子育て #まちづくり #ボランティア #文化発信 #子どものための芸術 #演劇 #フェスティバル

区内の中小企業は子供たちのため何ができる?

秋葉原で社会労務士事務所を営んでいます。私たちは、千代田区の課題解決や発展に寄与することが会社のあり方だと思っています。ただ、昔からある企業ではないと企業と地域とのつながりはなく、地域の方にも存在を知られていない状況もあります。私は今、様々な仕事のことを地域の子供たちに伝えたり、私たちのスキルを地域に活かすにはどうしたらいいか考えています。中小企業やフリーランスの方も、ビジネスパーソンの方も、地域とつながり、地域のために何ができるか、一緒に考えてみませんか?

「遊びから学ぶ」場や機会をつくるためには?

千代田区の九段南で地域密着型の音楽教室をしています。地域の企業や団体と連携しイベントやワークショップを行ないながら、あらゆる特性をもった子どもたちが生き生きと過ごせる地域にできたらと思っています。

参考情報

つながり探究ガイドより)

就学準備教室りりーふ(WEB、  活動紹介

秋葉原社会保険労務士事務所(WEB

みなさんの考え、
お寄せください!

「地域の力を活かして子どもたちの学び・体験の機会を豊かにするには?」について、あなたのお考えもお聞かせください。話題提供したい方も募集しています。事務局までご連絡ください。

宛先: chiyolab@empublic.jp

ラボライブ!2021 で交流しましょう

内容の詳細はこちらから

参加登録は下記フォームからお願いします。(セキュリティに対応した外部フォームを利用しています)