千代田区のコミュニティ活動の紹介

ジェンダーeye

ジェンダーに関わる居場所づくり

「性別に関わらずお互いの視点を共有し、理解し合う。違和感を見て見ぬふりをしないeyeを大切に。」をモットーに千代田区のジェンダーに関わる居場所づくりをいたします。千代田区近辺のイベント施設や飲食店をスポット的に回り、対話を通じたイベントを実施することで、地域コミュニティにおける交流・安心できる場を提供いたします。千代田区男女共同参画センターMIWの登録団体として、行政とのハブの役目を果たします。
【区民の方と話し合いたいこと(共有したいこと)】
身近な地域で性別にまつわる違和感やもやもやを共有・対話しませんか?対話を通して、お互いに共感したり、多様な考えを吸収することで、気持ちの和らぎ、前向さ、安心感を持ち帰っていただけたら嬉しいです。

・HP: https://gendereye2025.org/
・Instagram: https://www.instagram.com/gendereye2025/

活動紹介

対話型イベント以外に体験を通してジェンダーバイアスの気付きを得られるイベントを検討中。
●例
色にまつわるジェンダーバイアスに気付きを促すタイダイ染め等。