九段生涯学習館 主催
家族でアプデ!安全安心 みんなを守る防犯のココロエ
■開催概要
タイトル
家族でアプデ!安全安心 みんなを守る防犯のココロエ
日時
7/12(土)10:00~11:30
会場
Zoomウェビナーを使用したオンライン
対象
千代田区在住・在勤・在学の方で子育てに関心のある方
または区内在学(園)の子どもの保護者
定員
30名(締切後、抽選の上、メールにてご連絡)
費用
500円 (窓口もしくは銀行振込※にて前払い)
※振込手数料は参加者のご負担となります。予めご了承ください。
その他
◆天候やネットワーク回線およびその他の事情により、講座が中止、変更となる場合がございます。予めご了承ください。
◆受講には、インターネットに接続しているパソコンまたは、タブレット・スマートフォンが必要です。パソコンにスピーカーが内蔵されていない場合、別途必要となります。なお、当館への来館しての受講や機器の貸出は行っておりません。
◆オンライン講座のため、保険加入はありません。
◆お伺いした個人情報は当講座運営の目的以外には使用しません。
◆応募されたご本人以外の参加はお断りいたします。
■参加申込
申込方法
6月5日(木)21:00までにホームページよりお申込み
問合せ先
TEL:03-3234-2841
■内容
尽きることのない子どもを狙った犯罪。「地域安全マップ」を考案した講師から最新の事例や対策を学び、家庭の防犯知識をアップデートさせて日常に潜む危険から子どもたちを守れるようになろう。
■講師
小宮 信夫 氏(立正大学 文学部社会学科教授)
ケンブリッジ大学大学院犯罪学研究科修了。地域安全マップの考案者で、警察庁「持続可能な安全・安心まちづくりの推進方策に係る調査研究会座長」。地域安全に関するアドバイザーとして全国で活躍。『子どもは「この場所」で襲われる』 (小学館新書)、『安全・安心の環境づくり ―地域で守る・自分で守る』(ぎょうせい)など著書多数。メディア出演をはじめ、新聞の取材、全国各地での講演も多数行っている。