日本経済新聞社 日本華人教授会議 中国教育国際交流協会 主催
第18回全中国選抜大学生日本語スピーチコンテスト
■開催概要
タイトル
第18回全中国選抜大学生日本語スピーチコンテスト
日時
3月24日(月)13:30‐18:00
会場
一橋講堂 (東京都千代田区一ツ橋 2-1-2 学術総合センター内)
対象
区内在勤・在住・在学者
定員
200
費用
無料
■参加申込
申込方法
申し込み専用サイト
https://eventregist.com/e/sp18
問合せ先
spinfo@nex.nikkei.co.jp
■内容
中国の大学生が参加する最大級の日本語スピーチコンテスト、3月24日に東京で決勝戦
中国で日本語を学ぶ大学生を対象とした、「全中国選抜大学生 日本語スピーチコンテスト」の決勝戦を3月24日に開催します。中国国内の7地区の予選を勝ち抜いた16人が来日し、事前に準備した「テーマスピーチ」と、当日即席で発表する「即興スピーチ」の合計点で、日本語で考える力と表現力を競います。
第18回のテーマスピーチは
・「平和で多様な世界に向けて―若者ができること」
・「もしも私がインフルエンサーになったら」
16人の選手はいずれか1つを選択します。
文法や発音のほか、構成や表現力も審査対象で、思考力やコミュニケーション能力も問われる大会です。観覧者の皆様の投票によって決まる「会場特別賞」にも是非ご参加ください。
【講師】
日本経済新聞社