千代田区障害者就労支援センター 主催
障害のある方の「働く」を考える ~自身に必要な配慮とは何か?~
■開催概要
タイトル
障害のある方の「働く」を考える ~自身に必要な配慮とは何か?~
日時
令和7年3月4日(火) 14時00分~16時00分(受付13時30分より)
会場
千代田区役所4階 401会議室(千代田区九段南1-2-1)またはオンライン
対象
当事者の方、ご家族の方 、千代田区民・千代田区内の在勤の方 、障害者就労支援に関わっている方 、千代田区内企業の人事管理に関わっている方 、その他関心のある方
定員
会場定員30名 、オンライン50名
費用
無料
■参加申込
申込方法
申込フォーム: https://forms.gle/e49mgN6QjJhFJcmM7/
電話:03-3264-2153/メール:chiyoda.syuroushien@city.chiyoda.lg.jp
問合せ先
電話:03-3264-2153/メール:chiyoda.syuroushien@city.chiyoda.lg.jp
■内容
令和6年4月に合理的配慮の提供が義務化された一方で当事者からはどこまで何をお願いすれば良いか分からないなどの声をよく耳にします。障害のある方が職場で 最大限に力を発揮できる環境を整えるためにどのような点を念頭においた配慮を依頼すればよいか、そのポイントや注意点を講演いただきます。
【講師】
東京障害者職業センター 主幹障害者職業カウンセラー 半田真貴子 様