東京大神宮通り・飯田橋西口通り商業連合会 主催

東京大神宮納涼盆踊大会

■開催概要

タイトル
東京大神宮納涼盆踊大会
日時
2023年8月8日、8月9日の19:00~21:00
会場
東京大神宮
対象
どなたでも
定員
無し
費用
無し(生ビール、食品の販売あり)

■参加申込

申込
不要
問合せ先
https://dai-nishishoren.com/contact/

■内容

「東京のお伊勢さま」で親しまれる東京大神宮で行われる納涼盆踊大会です。

東京大神宮はパワースポットとして最近、女性や外国人観光客の方にも人気のある神社です。大神宮納涼盆踊り大会は、その境内で開催される盆踊り大会です。

この辺りでは、戦後、空き地で盆踊りをしていたそうで、それを引き継ぎ各町会で行っていましたが、人が少なくなったことや場所の問題などもあり、東京大神宮のご厚意によりこちらの境内で、商業連合会が主催で行うことになったそうです。飯田橋の辺りの盆踊りは、この東京大神宮の納涼盆踊り大会だけです。50年以上の歴史があり、商業連合会の方々も子供のころから参加されていたお祭りです。例年、多くの子どもたちや、地域の方々、盆踊りのマニアの方まで多くの方でにぎわいます。東京大神宮に結婚式場があることもあり、ここで結婚式をあげた人が参加されることもあるそうです。

盆踊りの開始は19時からですが、早い時間はふじみこども園の子どもたちが参加することもあります。炭坑節や東京音頭などの定番の曲に加え、新曲も加わるなど、多彩な曲で踊るのも魅力です。太鼓は、富士見小学校の富士見わんぱく太鼓や、一条太鼓、秋山会などの生演奏となっています。

盆踊りの他にも、商業連合会の方々によるビールや地域商店の食品を販売します。

■主催者からのメッセージ

東京大神宮境内にて商業連合会が盆踊りを開催することで、来訪者が地域商店街を知ってもらえればと思っています。地域民謡会の皆さんに指導して頂き、富士見太鼓の皆さんが太鼓をたたく事で、世代間の交流や伝統文化が伝承される事を期待します。また海外の方々の参加もあり日本文化の紹介ができればと思っています。

私が子供頃から毎年開催されていた歴史ある盆踊り大会ですが、ここ数年開催できませんでした。今回4年ぶりに開催するにあたり、新しい試みも加えて更なる活性化を図っています。新しい盆踊りの歴史を創造していければと思っています。

新型コロナウイルス感染症の蔓延により長らく中止されていた東京大神宮境内での納涼盆踊大会が4年ぶりに復活!

コロナ禍のため盆踊り自体を知らない子供たちもいると思い、是非体験させてあげたい。
当たり前だった夏の風物詩。