私も関心ある!一緒に考えたい!と思った方は…
SDGs(持続可能な開発目標)という大きな目標は私たちの日常生活とを結びつけるものの一つが「食」です。
例えば、日本で年間2,550万トンの食品廃棄物等が出され、そのうちまだ食べられるのに廃棄される食品(フードロス)は612万トンにも上ります。(消費者庁のページより)
また、食品の原材料を生産する農業・漁業が環境や生物多様性に大きな負荷を与えている場合、途上国での人権を侵害するような労働環境で作られている場合、輸送に莫大なエネルギーが使われているかもしれません。
また、食は地域の文化を守り、人々の健康を守り、一緒に食べることで孤独を防ぐという意味もあります。
食とSDGsの多面的なつながりを知り、私たちは日常の暮らしの中で何ができるのか、一緒に考えてみませんか?
対話の場
[ラボライブ!2021] 3/13 15:30~16:10 第2セットHグループ
ラボライブ!でお会いしましょう。>> ラボライブに参加する
*ラボライブ!での出会いを通して、食を通してSDGs達成に貢献できるようなプロジェクトができたらと考えています。
問いかける人(話題提供者)
千代田区でミートフリーの活動を広めるには?
SDGsを区民の健康づくりに活かそう
みなさんの考え、
お寄せください!
「日常の食を通して、SDGs達成に貢献するには?」について、あなたのお考えもお聞かせください。話題提供したい方も募集しています。事務局までご連絡ください。
宛先: chiyolab@empublic.jp