CCxTokyo 主催
【満席】蔦重と、幻の流れを辿る
■開催概要
タイトル
蔦重と、幻の流れを辿る
日時
2025/9/27
会場
千代田区大手町 集合
対象
どなたでも
定員
10名程度
費用
2000円
■参加申込
申込方法
満席により申込を終了しております。
Form入力 (https://forms.gle/7RT3aLXPhsRnPqb5A)
問合せ先
CCxTokyo@gmail.com
■内容
蔦重こと
『蔦屋重三郎』
今年のNHK大河ドラマ「べらぼう」で話題です。
これまでも、
東神田一帯のツアーで、
耕書堂跡地として何度も
ご紹介してきました、が。
大河ドラマで蔦重の経歴を追うことで、当時の時代背景やら文化的な動向、また歴史的人物達への評価の変化も、ずいぶんと気付かされたように感じます。
さて、今回は、既に幻になった景観やら人々やらあれこれを、今も残る跡地や文化とともに追いかけてみようと企画しました。ご一緒に駆け抜けてみませんか?
【主なルート】
・大手町 (田沼意次、一橋治済)
・竜閑川 (今川小路、主水河岸、今川橋、今川焼、山梨中央銀行 東京支店、丸石ビルディング)
・白壁町 (鈴木春信、錦絵、絵暦、平賀源内、)
・神田八丁堀 (弥次喜多、東海道中膝栗毛、十返舎一九)
・伝馬町牢屋敷 (平賀源内、十思スクエア蔦重ギャラリー)
・浜町川 (バタフライエフェクト)
・通油町 (緑橋、耕書堂、(蔦重通油町ギャラリー)
(鶴屋喜右衛門「仙鶴堂」、鱗形屋孫兵衛「鶴鱗(林)堂」、池州神社)
・イチマス田源 (耕書堂・再現)
・椙森神社、伊場仙 (浮世絵ミュージアム)
・熈代勝覧 (須原屋)
日 時:2025年9月27日(土) 14:00-16:30
集合時間:13:45
集合場所:大手町 経団連会館の神田橋側
参 加 費:2,000円 (お土産付き)
定 員:10名程度(先着順)
【講師】
渡辺美鈴